【PCトラベルシューティング】GPU故障が疑われるブルー画面が出た時の対応【VIDEO_TDR_FAILURE】

【PCトラベルシューティング】GPU故障が疑われるブルー画面が出た時の対応【VIDEO_TDR_FAILURE】

障害内容

・パソコン起動後5分以内に以下のブルースクリーンが出て強制再起動確率90%。ただし再起動後は1日中普通に使える確率90%。使用中に再度以下のブルー画面が出る確率10%

※停止コード:VIDEO_TDR_FAILURE

・7モニター環境ですが、時々モニターが以下のように認識されなくなる(週1程度)

※右にもう一つ縦モニターがあり合計7モニター構成です

そしてブラックアウトしてるモニターは全て一つのGPUに接続されていました。

・モニターのオーディオを使っているのですが、音が途切れたり金切り声になったりと明らかにおかしい。それが頻発している時は高い確率で上記のブルースクリーンになる。

上記を勘案すると、GPUが壊れている可能性が高い。しかしそうと決めつけては痛い目を見る。

なぜなら、このパソコンは買って即問題が発生し、GPUの不具合?と購入メーカーに診断され、GPUを新品に交換している。二度もGPUが運悪く壊れる事は想定しにくい。

また、メモリエラーのビープ音(5回)でパソコンが起動しなくなったり、ファンだけ回って再起動を繰り返す障害は、引っ越し等で筐体を移動した時や筐体を開いた時に100%発生しており、しかしメモリの抜き差しで治る事からメモリは壊れておらず、恐らくマザーボードがおかしい

今回もGPUは壊れていないがマザーボードがおかしくて障害が発生している可能性があるので、そうなるとGPUを交換しても意味がない事になる。

対応

問題のGPUの電源プラグだけを抜いてパソコンを起動しようとするとなぜか起動しないので、GPUを物理的に撤去

※GPUの取り外し方を忘れていたのでちょっと手間取りました

撤去したGPUに接続されていたモニターをもう一つのGPUとマザーボードに付け替え

しかし電源を入れると、マザーボードに接続したモニターが認識されません。

調べると、GPUが装着されているとマザーボードのモニター出力は使えないのがデフォルト設定となっている模様。

これを治すためにはBIOSで以下の設定をしないといけません。私のパソコンは起動時「DELETE」キーでBIOS起動でしたが、BIOS起動はそれぞれのパソコンの設定に従ってください。

※Enabled=有効

この後PCを起動するもなぜかマザーボードに接続されたモニターは認識されませんでした

再度BIOS画面を開いてSave&Exitをするとなぜか今度はマザーボードに接続されたモニターが認識されました
※一回再起動が必要だった?

安心したのも束の間、今度はいきなり画面がフリーズ!!!

ブルー画面にもならずフリーズだけ・・・しょうがないので電源ボタン長押しで強制終了。モニターとPCの接続がちゃんとされているか押したりして確認。そしてそこから始まる地獄・・・

再起動するとファンだけ回ってWindowsが起動しない問題が発生。これは過去、メモリの抜き差しで治っているので、4つ刺しているメモリの内一つ抜いて起動→治るどころかビープ音5回で症状悪化→二つ抜いて起動→治ったので抜いた二つを刺して全4つに戻して起動→正常起動。

後、マザーボードのモニター出力も使ったせいか、GPUのモニター設定画面ではマザーボードに接続されたモニターを認識しないので、Windows標準のモニター設定を使う事になります。

対応後

上記の対応後、ブルースクリーンは一切出なくなりました。

マザーボードがおかしいのか、GPUがおかしかったのか上記まででは切り分けは出来ません。それを切り分けるためには新しいGPUを買って装着して試さないといけませんが、とりあえず治ったのでもうこれ以上パソコンをいじる気はないです。

筐体を開く度に「ファンだけ回って再起動を繰り返す」「ビープ音5回でパソコンが起動しない」という別問題が発生する確率100%なので、もう筐体を開きたくないからです。

ITカテゴリの最新記事