始めに
とりあえず雷電将軍をゲットした人は多いと思います。
そして使ってみて、公式が宣言していた通りサポーターであると実感していると思います。
フィッシュルの上位互換という雑感・・・しかしフィッシュルと言えばどのパーティに入れても活躍するレギュラーサポーター・・・その上位互換であれば高頻度で使うのでやはり重要なキャラなのでは・・・
さらに、凸を進めるとアカッター能力が強化される事にも気づきます。
それと同時に適正武器が無料で手に入る漁獲と課金でしか手に入らない草薙の稲光の二つあるため、雷電将軍の凸を進めるか、 草薙の稲光を手に入れるかで迷います。
今回は迷いに迷った結果をまとめました。
※お金がある人は迷わず両方やればいいと思います。
雷電将軍2凸と武器の違いの説明
・雷電将軍は凸すると元素爆発のアタッカー性能が伸びる。特にアタッカー運用なら2凸は欲しい
1凸 悪曜の呪詛 諸願百目の輪の願力をより早く蓄積できるようになる。雷元素タイプのキャラクターによる元素爆発が蓄積する願力+80%。他の元素タイプのキャラクターによる元素爆発が蓄積する願力+20%。
→雷元素キャラと組ませる縛りが発生するも元素爆発を撃てる頻度が上がる
2凸 斬鉄断金 奥義・夢想真説の夢想の一太刀と夢想の一心による攻撃は敵の防御力60%を無視する。
→元素爆発中限定とは言え防御力60%無視は強力!
・草薙の稲光はスキルの追撃ダメージが上がり、漁獲は元素爆発ダメージ(恩恵は爆発だけ)が上がる
上記を踏まえて各タイプを原神ダメマスでシミュレーションしました。聖遺物は絶縁4で杯は攻撃%です。
●雷電将軍無凸漁獲完凸・・・一番お金が掛からない
●雷電将軍無凸草薙の稲光無凸・・・スキル攻撃が高い
●雷電将軍2凸漁獲完凸・・・爆発攻撃が高い
必要なお金
雷電将軍2凸に要する原石の最大数57,600個(115,200円相当)
草薙の稲光に要する原石の最大数38,400個(76800円相当)
※お金は初回2倍特典・おまけ・貯めた原石があるので実際はもっと安いです
上記を踏まえて考察
- アタッカー運用したいなら何も考えずに雷電将軍の凸を進めるべき
- 雷電将軍の凸を進めると同時に、完凸させる事で相性抜群のパートナーになる九条沙羅も同時に完凸出来る可能性が高い
- アタッカー運用なら漁獲で必要十分
※漁獲は釣り機能で取得可能だが完凸まで時間と手間が掛かる - サポート運用なら草薙の稲光を手に入れるべきだが死闘の槍でもよい
※死闘の槍は天空紀行の課金(1200円)が必要で完凸まで時間が掛かるし他にも優秀な武器が多くそっちと交換したい - 武器ガチャの復刻は過去に一回しかなく、次に草薙の稲光が手に入るのはいつか分からない
- 武器ガチャで同時にPUされてるのが一切使えない無工の剣
- 武器はキャラを使わなくなった時に使いまわせる
- スキルはほぼ常時発動可能で頻度も高く、その攻撃力が上がると総火力では爆発を上回る
- モチーフ武器だけあって草薙の稲光の方がカッコいい。逆に漁獲はわざとか?ってぐらいカッコ悪い
上記とお財布を加味して草薙の稲光を手に入れる事にしました。
雷電将軍を高頻度で使うのでアタッカー性能を高めたいと思ったら復刻の時に凸しようと思います。
※武器ガチャは過去沼った事しかなく大金を要するので覚悟がない人にはお勧め出来ません